名前の由来にある通り、精密な治療を行いしっかり噛めて長持ちすることを目指した診療を行っています。
その為には診断がとても重要です。正確な診断のためには多くの資料が必要です。
当院では、マイクロスコープやCTなどの設備も充実させ、分かりやすい説明と体に優しい長持ちする治療を提供します。
他院で歯や神経を抜くしかないと言われた方もあきらめないでお電話下さい。
滅菌とはコロナウイルスを含むすべてウイルスや細菌を死滅させるものです。
ただしクラスBIG以外の滅菌器ではウイルスが生き残る場合があります。
・クラスBIGのみが完全にウイルスや細菌を死滅可能です。
・クラスBIG滅菌器はコストが高い為、導入されている歯科医院は少ないです。
【マイクロスコープ】
マイクロスコープとは歯科用の顕微鏡の事です。
肉眼の24倍の拡大率です。
拡大して治療を行う事で治療の成功率を上げて歯を長持ちさせます。
マイクロスコープは肉眼では発見できない原因を見つけ出し精度の高い治療を行えます。
他院で抜歯と診断された場合やこれ以上治療できないと言われた、今までの治療では抜歯になるケースでも保存可能な場合が多いです。
安心してお任せください。
肉眼だと線に見える部分もマイクロスコープで拡大するとNIPPONGINKOと書かれているのが確認できます。
この差が治療結果を大きく変えます。
他院で治療されましたが噛んだ時の痛みが取れず当院に来院されました。
マイクロスコープでもう一つの痛みの原因である神経を発見し治療することで痛みが取れました。
当院のレントゲン撮影は全てデジタル化しています。
デジタル化によりレントゲン被爆量を大きく減少させることで体に優しく、安心して撮影できます。
CTはより正確な診断を可能にし、通常のレントゲンでは分からない原因を探り出すことができます。
その為、安心で安全な治療を行うことができます。
CTを導入していない歯科医院からも撮影依頼をお受けしています。
当院ではこの装置によって作られた除菌水を使って治療しております。
医院の全ての蛇口から除菌水が出ています。
細菌は1日の診療が終わり、配管内に残った水の中で繁殖します。そして、翌日に削る機械や蛇口から細菌を大量に含んだお水が出てきます。
この装置があれば細菌は死滅するのでいつも清潔なお水が出ます。
だから体に優しいのです。
そして、除菌水は治療結果を良好にし、歯が長持ちします。
全ての診療室に大型の液晶テレビを完備しています。
画面に大きく映し出された写真やレントゲン、図などを使って分かりやすく説明しております。
来院された方に理解しご納得いただいてから治療を開始します。分からない事、不安な事はどんな事でも遠慮なくご質問ください。
個室による治療とカウンセリング:周りの視線を気にすることなく治療や相談が可能です。
・周りに話を聞かれたくない
・リラックスして治療を受けたい
・子供を連れて歯医者に行くのは気が引ける
というお悩みをお持ちの方でも安心して治療を受けていただけます。
・いつまでも健康でいたい
・治療後も虫歯や歯周病の再発を防ぎたい
・いつまでも好きなものをおいしく食べたい
など目的は様々ですがいつまでも自分の歯を使っていただけるようにメンテナンスに力を入れています。
定期的な歯のクリーニングと状態確認は歯を長持ちさせます。
歯を削るときに使う道具から出てくる空気は通常綺麗とは言えません。空気を清潔にするための抗菌フィルターを導入しております。これによりお口の中に菌が浸入しないように配慮しています。清潔な空気は体に優しく治療結果を良好にすることで歯を長持ちさせます。
タービンの滅菌システム:1本1本、滅菌することでいつも清潔な状態を保ちます。
個室でプライバシーを保ちながらも、開放的で明るい医院です。窓からは草木を植えた庭がみえます。今までの歯科医院の雰囲気が苦手な方もリラックスできる空間で落ち着いて診療していただいています。