― 当医院の理念 ―

愛をかたちに

愛をもって人や物事に対する。私達が大切にしていることです。

 

3つの愛

1.根本治療を実践し、来院者とその家族の健康と未来を守る。

2.メンバーの可能性を100%信じて、真価を発揮できるように支援する。

3.根本治療を実践し、世の中のスタンダードにする。

臨床実習受け入れ施設です。


当院はインターナショナル岡山歯科衛生士専門学校、朝日医療大学校の歯科衛生士臨床実習受け入れ施設です。学生さんに歯科衛生士免許取得のため見学やアシスタントをしていただいています。

西阿知クォーツ歯科クリニックの3つの特徴


  1. 人事評価制度があるので何をやれば給与が上がっていくのか明確です。
  2. 社員さんは完全週休2日制で、プライベートも充実しやすい環境です。
  3. 完全予約制で残業がほぼありませんので、片付けが終われば19:00過ぎには帰宅可能です。

西阿知クォーツ歯科クリニックは自ら成長したいと思える場所です。


【メンバーひとりひとりとの関わり合いと、自己実現を大切にしています】

私は職場のメンバーの幸せを本気で考え、ともに成長していける仕事が生きがいとなる医院を目指しています^^

当院で働くメンバーの可能性を信じ、その実現のために何をしていくべきか、月1回の面談や院内での食事会を通じて、一人ひとりの成長や、やりがいに注力した人財育成をしております。

毎週1回、勤務時間内において知識のための研修以外に、考え方や働くためのマインドについて勉強会を行っています。

【経験よりチャレンジを支援!!】

 


新卒衛生士さんはわずか1年でメンテナンスの担当を持ち、患者さんへの説明ができるまで成長しました。

 「当院は安心安全な職場なので、安心してチャレンジできる」、「うまくいかなくてもチャレンジしたことに価値があると考えているので失敗したと怒られない」、「みんなの成長を心から願いサポートしてくれる」などが声としていただいております。

【 「経験者でも勉強になりました!」という声も】

 


他院で10年働いていた当院の衛生士も新たに学ぶことで、知識が整理できて、自信がもてるようになったと喜んでいます。

 

今までの方法が正しいかどうか不安の方や、ブランクが長く不安な方でも、安心して正しい知識と技術を学び直せるので、安心して現場で活躍できるようになりました。

【メインテナンス、歯周治療は拡大鏡がマスト


拡大視野での治療と予防は必須と考えています。3倍の拡大鏡を貸与しています。

 

【外部講師を招いての月1回の講習】

 


当院では衛生士さんに対して外部の講師をお招きして毎月1回、診療時間中の9:00~17:00までセミナーを受けてもらっています。

 

「施術時の術者のポジショニング」「患者さんとのコミュニケーションの取り方」「スケーラーの持ち方・動かし方」「スケーラーの研ぎ方」「スケーラーの歯面への当て方」など指導いただいています。


 1.長持ちする治療で患者さんを幸せに

  1. セミナーや勉強会に参加して知識アップ。
  2. 相互練習や実習で技術アップ。
  3. 治療内容の理解の為にわかりやすい説明を。
  4. 最新機材や技術を導入。
  5. 技術を磨き、再治療を減らします。

 2.チームワークを大切に

  1. 他のスタッフが困っている時、進んで助け合おう。
  2. 技術、知識、想いの共有。
  3. お互いの違いを認め、尊重し合おう。
  4. 利他の精神でお互いに貢献し合おう。
  5. 相手の気持ちを考え、寄り添おう。

 3.地域貢献

  1. 抜くしかないと言われた歯を残します。
  2. 患者さんのお悩みや不満を根本から解決。
  3. 倉敷市で根本治療を当たり前に。

 


●スキルアップや資格取得のためのセミナー受講費用の一部負担あります

●業務のマニュアル化をしているので、わかりやすく安心して働くことができます。

●動画マニュアルがあるので、何度も見返し深く理解することができます。


【外部講師による勉強会】

工藤彩加(くどうあやか)

 

歯科医院在職中には国内外研修で研鑽を重ねる。12年間プレイングマネージャーとして経験を積みフリーランスとして独立。

施術患者数は3万人を超える。

現在も臨床業務を行う傍ら、歯科医院での技術研修、企業・歯科衛生士学校・スタディグループ等にてセミナー講師を務め、最近のウェブセミナーでは1000人規模の歯科関係者の参加数を誇る。

“歯科衛生士が仕事に誇りを持つ”ことを目的に日本各地で講演活動・教育活動に携わっている。

 

「明日からの臨床に役立てる」をベースに構成されている研修内容は、わかりやすく、臨床現場ですぐ実践できることが多い歯科衛生士の主体性を育む研修として定評がある。

【略歴】

2010 年 大阪歯科学院専門学校卒業

2010 年 アメリカ カリフォルニア大学研修 

2017 年 スウェーデン イエテボリ大学、スイス ベルン大学研修

2021 年 Add Colorer( アドクロレ ) 設立 

 

【所属学会】

日本歯周病学会

日本臨床歯周病学会

日本口腔インプラント学会 インプラント専門歯科衛生士


クリニックに1歩入るとこのような雰囲気です。女性のデザイナーさんに選んでもらった壁紙は女性に好評です。

待合室

落ち着いた照明と暖かい太陽の光が差し込みます。

BGMは落ち着いたジャズです。

患者さんに歯を長持ちさせるための情報を知っていただけるようモニターで様々な情報を配信しております。

 

 

中庭の植栽は時期によって咲く花が変わります。

手入れは私(院長)がやっております。

日々成長がみられて楽しいです。

メンテナンス ルーム

当院の歯科衛生士が患者さんの歯をクリーニングしたり歯周病治療をする専用の部屋です。

この壁紙に合わせとユニットはシルバーにしました。

消毒・滅菌ルーム

使いやすいように整理整頓され

いつも清潔に保つ様に心がけています。

[当院の求める人財]

・患者様の親身なアドバイザーになっていきたいという思いのある方

・チャレンジしたいという思いのある方

・本当に患者さんのためになる治療をしていきたいとお考えの方

・経験が浅い、だけど患者さんへの思いがあふれている方


【現在募集中の職種】


【歯科衛生士】

正社員 月給23万円(新卒採用)

    月給24万円(中途採用)

 

【受付・歯科助手】

正社員 月給18万円~19万円

 

【勤務地・アクセス】

岡山県倉敷市西阿知町586-3 

JR西阿知駅 徒歩12分

イオン倉敷より車で5分(車通勤可)

 

【勤務時間】

月火水金 9:00~12:00 13:30~18:00

土 9:00~12:00 13:00~18:00

完全予約制の為、残業はありません。片付けが終わり次第すぐに帰宅していただけます。

 

【休日】

・完全週休2日制(木日)

・祝日

・年間休日125~130日

・GW休暇(3日)

・夏季休暇(3日)

・年末年始休暇(5日)

・初年度有給休暇(10日)(消化率90%)

 

【加入保険】

  社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【福利厚生】

  ・Wi-Fi環境

  ・定期健康診断

・制服無償貸与

・3倍ルーペ貸与(衛生士)

・ゴーグル貸与

・研修制度

・院外セミナー参加費補助

・無料駐車場(敷地内)

・退職金制度(勤続5年以上対象)

・慶弔休暇

・医院費用負担の懇親会、ランチ会

・歓送迎会

・育児休暇

・研修制度あり

 

【交通費】

交通費支給(1万円まで)

 

・各種手当あり(資格・皆勤)

 


ご応募等のお問い合わせは
086-486-4182 又は info@nishi-qdc.com へお願い致します。