◆オールセラミック◆

セラミック専門の技工士にオーダーして作成します。セラミック職人が時間をかけて1本の歯を作っていく事で精度の良い被せ物ができます。その為、長持ちします。

自然な美しさがあります。金属を使わないため金属アレルギーがありません。

 

夜間の食いしばりが強い場合は割れるリスクがあります。その場合、マウスピースをはめて寝るようにしていただく場合があります。

55歳女性:

交通事故で前歯をぶつけて欠けました。このままじゃ笑えないと困っておられました。

見た目が自然なのでどこを被せたか分からないわとおっしゃっていました。

 

神経は保存しオールセラミックにて治療。治療回数は4回程度

費用 120,000円(税抜き)


◆セラミック クラウン◆

セラミック専門の技工士にオーダーして作成します。セラミックの職人が時間をかけて1本の歯を作る事で精度が良い被せ物ができます。その為、長持ちしてしっかり噛めます。

自然な美しさがあり変色しません。

夜間の食いしばりが強い場合は割れるリスクがあります。その場合、マウスピースをはめて寝るようにしていただく場合があります。

24歳女性:

下の奥歯が銀色なのが気になって人前で笑えなかったとおっしゃっていました。セラミックで治療後は気にならなくなったと喜ばれていました。

 

治療回数は3回。

費用 1本100,000円(税抜き)


45歳女性:

被せ物だと分らないようにして欲しいとのご希望でした。前歯と調和を持たすため、セラミックにあえて色をつけて隣りの歯に似せています。

 

実際の歯は2本分でしたが磨きやすさと全体のバランスを考えて3本にしました。

 

費用 1本100,000円(税抜き)


62歳女性:

長年、笑うと歯が黒くなった事、しっかり噛めないとの事で悩んでおられました。全体的にセラミックの被せ物で治しました。

 

被せ物と歯の間に隙間があり合っていませんでした。根の先が膿んでいる所は再治療を行いだお題からやり直しました。殆どのケースでは根の治療が不完全なためやり直す必要が多いです。虫歯を取り除き最終的にはセラミックで治療しました。

 

治療期間は1年間です。

費用 1本100,000円(税抜き)1本


◆セラミック インレー

セラミック専門の技工士にオーダーして作成します。セラミックの職人が時間をかけて1本の歯を作る事で精度が良い被せ物ができます。その為、長持ちしてしっかり噛めます。

自然な美しさがあり変色しません。

虫歯が大きい場合はこの治療法ができない場合があります。

夜間の食いしばりが強い場合は割れるリスクがあります。その場合、マウスピースをはめて寝るようにしていただく場合があります。

30代女性

笑うと銀歯が見えるのが気になるとの事でセラミックにて治療しました。

 

長年、銀歯が気になるとの事で銀歯を外しました。内部は虫歯になっていたため虫歯をしっかり取りきってセラミックインレーで修復しました。

 

治療期間は 1.5年

費用 1本75,000円(税抜き)


50代男性:

時間がないから早く白くしてほしいとのことで来院されました。被せ物だとはまったくわからないねと満足されていました。

 

歯の色によって、個人の感覚によっては差が分かる場合もありますので事前にご相談ください。