はぐきが腫れるのは歯周病が原因です。歯周病とは歯の周りに住みついた細菌(歯石)によって骨が溶けてしまう病気です。骨が溶ければ歯はぐらぐらして最後には抜けてしまいます。
歯周病の根本的な治療は徹底的な細菌(歯石)の除去です。
歯周病を改善させる為には歯石を徹底的に取り除くことが必要です。
当院は歯周病治療に積極的に取り組んでいます。
歯周病治療を行っている歯科医院はとても少なく、歯周病を治療せず虫歯治療のみされているのが現状です。
家に置き換えると地盤に問題があるのに目をつぶって家を建てていることと同じです。
家が傾いてくるように歯も傾いてぐらぐら動きだし抜歯になってしまいます。
当院では歯周病治療の後に虫歯治療をすることを原則としています。